求人情報詳細
亀田製菓株式会社
2023/10/20 UP
- 職種
- 法務 契約法務
- 業界
- メーカー/コンシューマー商材
- 年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 東京都
- 企業紹介
- 【同社について】
■同社は、米菓のリーディングカンパニーとして昨年60周年を迎えたプライム市場の食品メーカーです。
■設立から今日まで、『亀田の柿の種』『ハッピーターン』『ぽたぽた焼』『亀田のまがりせんべい』『サラダうす焼』など、数多くのロングセラー商品を生み出しています。
【海外展開】
■日本の亀田から世界のKAMEDAへ。米菓を通して世界中の人々に健康や幸せをお届けする“グローバルフードカンパニー”として、海外での米菓事業を推進しています。カンボジア、ベトナム、インド、タイ、中国、米国に設立した関連会社との強固なネットワークを駆使し、海外展開の加速を図っています。
【新規事業】
■高齢化社会・健康志向の高まりを背景に、現代人の健康作りに役立つ新たなお米加工ビジネスを展開しています。50年以上、米菓の原料であるお米の研究で培った技術やノウハウを活かし、健康を軸としたお米の「新機能性食品の研究開発」を推進しています。
・慢性腎臓病の方々向け食事療法食『ゆめごはん』
・なめらかで食べやすいユニバーサルデザインフード『ふっくらおかゆ』
・植物性乳酸菌「K-1菌」「K-2菌」
- 職務内容
- 【期待する役割】プライム上場/業界最大手の大手食品メーカーである同社の法務職として、契約書作成とチェック業務、社内外法律相談、知財管理等を行って頂きます。
【具体的業務】
1.契約書の作成とチェック
(1)各部からの依頼に応じた契約書の作成とチェック
(2)一部、法律面を含めた交渉
2.社内外法律相談
(1) 社内に関わる相談を法律に沿った形で助言
(2) 社外に関わる相談を法律に沿った形で助言
3.知財管理
(1) 自社知財(特許、商標等)の管理
(2) 知財にまつわる出願業務
(3) 外部弁理士との交渉
【募集背景】
亀田製菓は今までの製菓業から米業へ、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するライスイノベーションカンパニーを目指しております。
【組織構成】
6名(うち、30代2名、40代2名、60代2名)うち中途入社者は3名在籍しています。
【働き方について】
・残業: 月 5 時間 ~ 30 時間程度
・在宅勤務制度あり(上限月5回)
【亀田製菓に入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】
・少数精鋭の組織で幅広く実務を経験することができます。ご本人の意欲と実力次第で任される範囲が広がり、とてもやりがいのある職場です。